『インロウ(Inro)』の詳細ページです
【印籠】腰に下げる長円筒形の三重ないし五重の小箱。室町時代に印・印肉を入れていた容器で、江戸時代には薬を入れるようになった。表面に漆を塗り、蒔絵(まきえ)・螺鈿(らでん)・堆朱(ついしゅ)などの細工を施し、緒には緒締め・根付がある。
インロウ(Inro) (2件)
同じ種別のイラスト
【サイズ】
関連のイラスト
種別